26:逃げるものは追うしかない
氏康が不審だ。人目を忍んで何処かへ行こうとでもしているのか、頻りに周りを気にしている。やがて離れた屋根の上から見ていた我に気付いたのか、一瞬こちらを見て駆け出した。
「敏いものよ」
それよりも、だ。
「子犬は逃げたのか、誘っているのかどちらであろう」
面白い。迷子になる前に捕まえねば。
27:優しくしないで
「酷くしてくれ」
時折そう望まれることがある。
総大将たる氏康は常に前線に立ちはしない。後味の悪い戦明けに多い、閨でのそれは自傷に近いものだろう。手酷く扱うことなど容易い。だが氏康を相手にそれは本意ではなかった。
髪を撫でると濡れた瞳が睨んでくる。
「…優しくするな」
「言われておらぬな」
28:頬に伝う雫
「小太郎!」
氏康が我の顔を覗き込んでいる。どうしたと聞こうとしたが声が出なかった。重く自由の効かない体。下手をうって死にかけた事を思い出す。落ちてきた雫が我の頬を伝い落ちた。
「ひと月も寝てたんだぞ」
「…クク」
ようやく出たのは苦笑いだった。こんな我をひと月も見放さなかったのか、と。
29:君の傍
「お前の傍は…安心するな」
守らなくてはならない、その重圧が此処にはない。
「我も、うぬの傍は心地よい」
「へぇ。いつもすぐ何処か行っちまうから面倒なのかと思ってた」
「クク、風は何ものにも囚われぬ故」
「じゃ、俺も根が生える前に立ち上がるとするか」
「まだよい」
「なんだよ。天邪鬼な風だな」
30:大人しく降参して
成田の小僧らが盛り上がっている南蛮の祭り事。一度くらい参加してみるかと思った矢先、菓子を手にした小太郎が通りかかった。
「オバケさん、お菓子くれねぇと悪戯するぞ」
「持っておらぬ」
きっぱり言われ戸惑う。
「それ、菓子じゃねぇのか」
「どうした氏康、悪戯すればよかろう?」
相手を間違えた。
31:痛いの痛いのとんでいけ
頭が痛い。悪天候が続いているせいだろうか。頭を上げる事さえ億劫な頭痛を抱え、俺は床に伏せたまま小太郎を呼んだ。
「アレ、してくれ」
「あれとは?」
「子どもの頃にしてくれたまじないだ」
「クク…薬が効けば治ろうに」
「待てねぇんだよ」
小太郎の手が頭に触れる。
「そら、痛いの痛いのとんでいけ」